パソコン

パソコン

タブレットとしてWindowsを使うのは限界だった。結局ラップトップしか勝たん

どうも、タニアリと申します。私はノートパソコンを買うためにタブレット端末をいくつか手放しました。人生とは「嗚呼、前のほうがよかったな」との戦いです。例えば「ドラクエ3」なんかは様々なハードでリメイクが繰り返されてきた、こすられにこすられてい...
パソコン

ノートパソコンが欲しくて、iPad Proを手放すこと決意した

どうも、タニアリと申します。色々妥協してきたけど、やっぱりもう無理かも……と思うこと、ありますよね。様々な紆余曲折と出会いと別れを経て、「Surface Pro 8」を長らくノートパソコンとして利用をしていたのですが、どうにも"ノートパソコ...
タブレット

PD対応の”PowerExpand 8-in-1”でiPadOS16のアプデに備える

どうも、タニアリと申します。昨今、パソコンやタブレットは薄型や軽量化を目的としているのか、はたまた多くの外部機器を無線接続できるためか、外部接続用のポート…つまり、USBポートが極端に少なくなっているような傾向にあります。 デスクトップパソ...
スマートフォン

Windowsパソコンにスマホのデータを保存する!パソコンをすべての端末の母艦にする

どうも、タニアリと申します。スマートフォンやタブレット端末を使用していて以下のような困りごとはありませんか。 容量がいっぱいで写真やアプリを消さなくちゃいけない データのバックアップをとっておきたいけど、iCloudの無料ぶん5 GBでは足...
スポンサーリンク