スマートフォン LINEモバイルはドコモ回線にはもう力を入れない気しかしない どうも、タニアリと申します。 先日「家電量販店で働いていた頃に苦手だったものは、今も苦手だった話」の記事を書きましたが、あれってそういえばLINEモバイルがソフトバンク回線を開始したなぁ…ってところから書いたものでした。 それをきっかけ... 2018.07.30 スマートフォン
自分の話 家電量販店で働いていた頃に苦手だったものは、今も苦手だった話 どうも、タニアリと申します。 僕は過去に某家電量販店で携帯電話部門担当として働いてました。(5年前くらい) キャリアから派遣、ではなくて家電量販店の会社の社員としてですね。 なので全キャリア契約できたわけで、それなりに携帯... 2018.07.28 自分の話
生活 Amazonでベストセラーなガルシアのオリーブオイルが1個では買えない!代替えを探せ! どうも、タニアリと申します。 なんとなく、体にいいらしい、というフワフワとした理由で我が家ではオリーブオイルを常用しております。 今日もご機嫌に朝からオリーブオイル使おう!と思ったら、もうない。 暫くはオイルポットにあるや... 2018.07.25 生活
本 【読書感想】「ぼくたちは習慣で、できている」を読んだ。習慣を科学しているといってもいい どうも、タニアリと申します。 「今見てるテレビ番組が終わったら、洗い物をしよう」 「あとゲームで1勝したら、積んでる本を読もう」 「30分後に、勉強をはじめよう」 僕は何回同じ過ちを繰り返せば気が済むのか。 こ... 2018.07.25 本
生活 自炊は最高の贅沢!自宅のご飯には最大限の感謝を どうも、タニアリと申します。 「食に関する贅沢」といえば、皆さん何を想像されますでしょうか。 夜景がきれいなレストランで食べるディナー ホテルのビュッフェで好きなものを好きなだけ食べる 昼からビールを飲んで、おつ... 2018.07.22 生活
パソコン 【Windows10】見辛いフォントを変える方法!システムフォントをメイリオに変更 どうも、タニアリと申します。 Windows10のパソコンをお使いの皆さま、なんか文字が見辛いなって思った事はないでしょうか。 僕も会社ではOS更新の波が押し寄せつつありながらも、未だにWindows7を使うことが多いんですが、その時に... 2018.07.20 パソコン
食べ物 失敗したポテトサラダを簡単リメイク!芋餅にして過ちをもみ消そう どうも、タニアリと申します。 料理を失敗してしまう… 自炊経験がおありの方なら、多かれ少なかれ経験はあるかと思うんです。 そんな失敗した料理を、皆さんはどうしていますでしょうか。 僕は己の失敗を決して認めたくないので、別の... 2018.07.18 食べ物
生活 服に着いたフリクションのインクを落とす最善の方法 どうも、タニアリと申します。 インクの消えちゃう魔法のようなボールペン、フリクション。 ボールペンで書いた字が消えるなんてナンセンスだ! 僕もそう思いますが、フリクションは言わば、メモ上の新たなる鉛筆という立場ですよ。 ... 2018.07.17 生活
スマートフォン 知らぬ間にiPhoneのカメラがQRコード読むようになってる ふどうも、タニアリと申します。 我々の手元にあるスマートフォンは、数々のアプリを導入することで、大変便利に使うことができます。 でも数が多すぎると適切な時に使いたいアプリが探せなくて困るじゃないですか。特に頻繁には使わない、ピン... 2018.07.16 スマートフォン
パソコン 【Widnows10】「KeySwap」を使って使わないキーの置き換えをする! どうも、タニアリと申します。 HP Spectre x360 の最大の弱点はなんといっても、キーボードの配列ですよね。 カタカタ ッターン の ッターン 部分で誤って押して、盛大に画面がどっかいく…なんて事が往々にしてあるという... 2018.07.14 パソコン